座禅

以前のブログで今年はミスター・ポポのように心を無にできるようになる!と書きました。

nps1.hatenablog.com

その修行のために座禅修行に行って参りました。

京都にある圓光寺にてその体験ができます。

本来であれば桜が満開な時期なので混み合う京都ですが、早朝の5:45集合であるためまだ人気の少ない街中を進んで向かいます。

到着すると、綺麗に整備された庭が出迎えてくれました。

まずいろいろと説明を受けます。

座り方、目の閉じ方、目線の場所、座禅の流れ、作法、そしてシバかれ方・・・

何より重要なのが心を無にすること。その方法(コツ)も教えていただきました。

体が硬すぎる私はうまく座ることができません。耐えながらじっとその時を待ちます。

動画がありましたので貼り付けておきます。

youtu.be

心を無にしないと!と思いながら頑張るのですが、そう思っていること事態が無にできてない訳で。最後まで全く無にできませんでした。

そりゃ孫悟空も苦労するよねと思いました。

 

次にお庭の掃除をします。

こちらも同じく修行になりまして、心を無にしながらひたすら雑草を処理します。

こっちは意外と自分ではうまく無に出来た気がしますが、体験に来られていた外人さんが作業中に盛大なオナラをされまして、それが気になりすぎてやっぱり無にできませんでした。

あんなに自然なオナラをできるなんてきっとこの外人さんは心を無にできていたんだろうと思います。私は日本人なのに完敗です。

 

最後に朝ご飯を頂きます。

おかゆとお漬物です。漬物の中にたくあんが2切れ入っており、そのうちの1切れは最後に残します。おかゆを食べ切った後にお湯が配られ、そのお湯とたくあんでお茶碗をきれいにしながら最後まで頂くということのようです。

 

というわけで、初めての座禅修行は戸惑いの連続でダメダメでした。

頑張って修行していきたいと思います。