〜鳥人間コンテスト

去年に引き続き今年も鳥人間コンテストに出場が決まり参加してきました。
審査が本当に厳しいので2年連続の参加は奇跡です。
実はこの機体のアルミ部品は全て弊社で製作させて頂いているんですよね。

こんな立体的な機体は本当に珍しく目を見張る物があります。

今年はコンテスト当日に生中継があり、記録以外の様子がネット経由で見ることが出来たようです。
いよいよ来週の8/29(水)にテレビ放映されます。要チェックです!

〜Holder, belt

お客様からの声を下記に貼付けます。
ご注文ありがとうございました。



古いアメ車でサーキットを走るにあたり、レギュレーションで4点式ハーネス(ベルト)の装着が指定されており、純正のシートのまま装着しました。
ところが、純正シートではショルダー部分の2本のベルトを保持することができないため、ベルトがシートの背もたれ部分から下に落ちてしまいます。
そこで、今回純正シートに装着しショルダー部のベルトを保持する部品を作製していただきました。

走行会の日程が近く、他に見積もりを取った何社かの加工屋さんはリードタイム的に厳しかったのですが、NPS様はお見積もりの回答、加工もとてもすばやくまた適正価格でやっていただき、非常に助かりました。
製品自体の出来も(特に外観指定はないのですが)非常に綺麗で満足のいくものでした。

また部品作製の機会があればお願いしたいと思います。
H.T.様

〜トイレの増改築

社員さんが使われるトイレを思い切って増改築しました。
ホテルのような綺麗なトイレを目指しました。
男性の小便器にはカルミックの洗浄装置を取付。


洋式は今まで男女兼用だったのですが、男女別の洋式トイレを設置。
こちらは女子用です。専用の物入れと鏡が付いています。

完全防音仕様にしましたから中で歌を歌っても音が漏れません(笑)

気持ちよく仕事をして欲しいので、綺麗な設備にしないと。

〜電動車椅子のカスタマイズ事例のご紹介


詳しくはこちらにあります。
https://ordermade1.jp/works/20171206-2/

弊社からのコメントです。

弊社のステンレスとアルミのオーダーメイドのサイトを立ち上げた初期から今に至るまでずっと10年以上定期的にご注文を頂いております。
普段からメールでの連絡のみになるのですが、今ではお互いの意図が理解し合えているように感じます。
障がい者であるN氏の様々な考え方に共感させていただき、どのように使用されているのか、どんな方なのかを確認するために自宅までお伺いしたこともあります。
N氏からのコメントにもあるように彼らにとって電動車椅子は単純に移動の道具ではなく、出来るだけ自立して生きるための「体の一部」です。
人によって不自由な部分も違いますし体の大きさも異なります。細かなカスタマイズを行なうことは非常に重要となります。
電動車椅子を改造するのが不謹慎であると否定される方が残念ながら先進国の日本にもおられるようですが、使いやすいようにするだけでなく、健常者がおしゃれをするように体の一部である電動車椅子を個性的にすることは表現の自由だと思います。
体が不自由な方でも人生を楽しむ権利は絶対にあるはずです。
2006年のバリアフリー法で建築物はバリアフリーが進みました。
しかし、障がい者を受け入れ、個性を認める「本当の意味でのバリアフリー」はまだまだ進んでいない気がします。
近い将来、日本がそんな素晴らしい国になり誇らしく思える日が来ると良いなと思います。

〜MALAIKA BAZAAR  《Rainbow cafe》つくば店

弊社の製品を導入頂いている店舗紹介です。


                                                                                                                    • -

MALAIKA BAZAAR 《Rainbow cafe》つくば店 様
アジア・中南米・アフリカより直輸入の雑貨、布、衣料、アクセサリーを取り揃えた『MALAIKA』を
全国に展開。
カフェ、植物コーナーを併設した『MALAIKA BAZAAR』としては10店舗目。
温室の中で珍しい植物に囲まれてお飲み物やお食事をお楽しみいただけます。温室内はペット連れ可。
生豆から自家焙煎した新鮮なコーヒーを、挽きたて・淹れたてコーヒーをハンドドリップで提供しております。
【店舗名】
MALAIKA BAZAAR 《Rainbow cafe》つくば店
【住所】
〒305-0821
茨城県つくば市春日3-12-2
【電話番号】
029-846-0205
【HP】
http://www.malaika.co.jp/shop-tsukuba/
http://www.malaika.co.jp/rainbow-cafe/
【定休日】
無休
【営業時間】
平日 11:00〜19:00 cafeL.O food18:00 drink18:30
休日 11:00〜20:00 cafeL.O food19:00 drink19:30
※季節になり変動あり※

〜HAPPY BUNS

弊社の製品を導入頂いている店舗紹介です。


                                                                                                                    • -

HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)様
コッペパン専門のベーカリーカフェ。
店内で毎日焼き上げるコッペパンは、おかず系おやつ系ともに京都ならではの具材を使ったユニークなラインナップが特徴です。
コッペパンに合うオリジナルブレンドと一緒にお楽しみください。
京都市東山区東瓦町690
TEL.075-354-5498
〈定休日〉水曜
〈営業時間〉10:00〜18:00
http://happybuns.cafe/

〜GOOD TIME COFFEE

弊社の製品を導入頂いている店舗紹介です。


                                                                                                                    • -

GOOD TIME COFFEE(グッドタイムコーヒー)様
築100年以上の京町家をリノベーションしたコーヒースタンド。
テイクアウトだけでなく落ち着いた空間でイートインも可能です。
一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーで“豊かな時間”をお過ごしください。
京都市下京区突抜2-357
TEL.075-202-7824
〈定休日〉水曜
〈営業時間〉11:00〜20:00
http://goodtime.coffee/

〜CAFE MOTHER HOUSE

弊社の製品を導入頂いている店舗紹介です。


                                                                                                                    • -

滋賀県守山市に全粒粉を使ったこだわりの生地を使ったこだわりピッツァを提供されているカフェがオープンしました。
どれもこれもこだわりを持ってお客様に提供されておりコーヒーもハンドドリップにて提供されています。
ママにも優しいキッズスペース有り、ピッツァのテイクアウトもありますので是非お立ち寄り下さい。
滋賀県守山市梅田町6-6
TEL.077-509-8340
〈営業時間〉9:00〜19:00
9:00〜11:00モーニング フリットピッツァ
11:00〜19:00ランチ 通常のピッツァ
http://cafe-mother-house.business.site/

〜フルートの支持棒

フルートの支持棒を製作させて頂きました。
ステンレス製でネジで高さ調整が出来るように溝をたくさん作ってあります。床に接する部分にはゴム脚を圧入。とても喜んで頂きました。下記、お客様の声です。

フルートにも種類があり、私の使っているのは低音を出せる「バスフルート」というものです。
しかし、普通のフルートに比べかなり重量があるため、長時間の演奏になると腕が疲れ、演奏にも支障をきたします。
また、チェロのように楽器の一部を床に置くことで、音を響かせることができると考え、堀井様の会社で「支持棒」を製作していただくことにしました。ステンレス製です。
イスに座ったとき、楽器が正しい位置にくるような長さになっています。また、ある程度上下の調整ができるように細工をお願いしました。
私の要望をきちんと図面に起こしていただき、安心しておまかせすることができました。
約二週間の後、手元に届いた支持棒は、要望どうりの形になっており、早速楽器に取り付けて音を出してみました。楽器も安定し、音がよく響くようになりました。
演奏する上で目立たない部品ですが、これで良い音を響かせることができます。
ありがとうございました。



ケーキやムース、タルト、焼き菓子、パンケーキをはじめ、さまざまな調理にお使いいただけるセルクル型をオーダーメイドで簡単にご発注できるように専用のフォームを作りました。
https://ordermade1.jp/cercle/
単純な丸型や角形であれば、寸法を指定して頂くだけで見積依頼が出来ます。
既成品にサイズが無くお困りの場合は、オーダーメイドなら思い通りのサイズで出来上がるので、あなただけのオリジナル創作菓子が作れます。


また、複雑なオリジナルの形状にも対応出来ます。
こちらはAdobe社のグラフィックデザインソフトウェア『illustrator』にて作成頂いたデータを送付頂く必要があります。

〜鳥人間 大会レポート

鳥人間!
ついにこの日がやってきました。
琵琶湖を人力飛行機で飛ぶ夢を追いかけて全国から強豪が集結!

2017年7月29日、30日に行なわれた鳥人間コンテストに出場する滋賀県立大学UAfgの応援とヘルプに行ってきましたのでレポート致します。
レポートと言っても成績や結果は公表することが出来ません。あしからずご了承ください。

滋賀県立大学UAfgは滑空機部門に出場ですので、1日目である7/29早朝7:30に彦根市松原水泳場に集合します。

到着すると、まだ機体が組めていないという状態で部員の皆さんが焦りながら作業されていました。
なにしろ部員数がたったの3人・・・最近になって1人増えたのですが、それでも4人ですから作業するのも大変です。
翼の隙間にフィルムを貼って・・・上翼(?)を本体に取付けます。

サイズも大きいですし高さもありますし、持ち方によっても機体が歪むため、なかなか穴に合いません。
その間に順番が回ってきましたが、間に合わないため順番を変えてもらうことに。仕方が無いです。
皆さんのヘルプの甲斐もあり、何とか機体が完成しました。

見てください、この存在感!平面だけでなく立体的なデザインであるため遠くからも良く確認が出来ます。
機体の愛称は「鸊鷉」。へきていと呼びます。
滋賀の鳥、カイツブリの別名らしいです。
代表の江越さんが鳥人間に出場するため滋賀県立大学へ入学、そして一人で設計し機体を作り上げました。
技術力やたゆまぬ努力にも驚きますが、何よりこの決意と行動力!本当に頭が下がります。

機体が完成しても気が抜けません。これをプラットホームまで人力で運びます。(しかも横向きに!)

少し移動しては休憩、移動しては休憩を繰り返します。
途中から急坂になり通路の両脇にフェンスが現れます。
このフェンスを避けながら急坂をゆっくり上がりますが、既に組立とここまでの移動で体力を消耗しているのに・・・猛暑の中ですから大変です。

何とかプラットホームまで辿り着き、また機体を回転させて風向きに合わせます。

このプラットホームからの眺めは本当に素晴らしく、これに参加したものしか味わえ無い何とも言えない緊張感と爽快感です。

自分たちの回りをドローンカメラが飛び回りカメラマンもいて、ゲストの芸能人(誰かは秘密)もいたり・・・
でもそんなことより、今まで何年も構想し設計し製作し、何度も何度も練習して、この一瞬のために頑張ってきた部員の方達を思うと泣きそうになりました。
というか泣いていたと思います。

そして、いよいよテイクオフ!

ここから先はテレビ放映後に追記します。
8/23に放映されるようなので是非チェックしてみてください。


部員の皆さん、本当にお疲れ様でした。
私もこの歳になってこんな貴重な体験をさせていただけて心から感謝しています。

あと、9/1にはこの鳥人間コンテストを題材にした漫画の実写映画「トリガール」が放映されます。
7/30には土屋太鳳ちゃんも現地に来て応援してくれていました。
この映画も要チェックです!